fc2ブログ
地下足袋をはいた猫

約束は守ります。by塾長

8月最終日の今日。
やっと!やっと!!畳が入りました!!!

IMG_7952_convert_20100831231924.jpg
新しい畳の香りが部屋中にたちこめていて芳しい限りです。



IMG_7954_convert_20100831232020.jpg
襖も障子も入り、



IMG_7955_convert_20100831233227.jpg
なんとも美しい。
うっとり。





塾長が『中は絶対に8月中に終わらせるから!』とお約束してくださった通り、なんとか間に合いました。えぇ、なんとか。(≧∀)b
もちろん、まだまだやってもらわんとあかんところはいっぱい(?)ありますが、今日のところは畳が入って綺麗になった部屋を眺めて良しとしましょう。
IMG_7961_convert_20100831232428.jpg






ハイテンションでめっちゃ面白かった畳屋さんの報告はまた後ほど。(*^-^*)
スポンサーサイト



閑話休題:急いては事を仕損じる。

最近不精をしてこのブログを放ったらかしていると、色んな方から『どうなってんの?』と心配されます。(^^;)
すんません。

『もうやってるん?8月くらいにオープンってゆうてたよね??』とか、
『あれ?ゴールデンウィーク違ったの???』とか、
『7月末で工事終わったん?』とか、
『で、いつなん!?』とか。。。


そう言えば、一番最初は『ゴールデンウィークくらいにオープンできたらいいなぁ~。』とゆうてました。
でも、工事が始まったのがすでにゴールデンウィークを過ぎてたのでソレはまぁ・・・アレですね。


工事開始当初は『祇園祭の頃までには工事が終了する予定』でした(確か)。
で、長刀がコンチキチン♪と通り過ぎ、その予定も通り過ぎて行きました。


次は『大文字までにはなんとかなる』はずとのコト(やったような)。
んで、
20100817230911_convert_20100817233126.jpg
送り火の煙とともにその予定もパチパチと、ね。


そして『中秋の名月には終わる』予定(みたい)です。
ので。まぁゆっくりと、のんびりと出来上がりをお待ちください。


塾長曰く『職人さんを急かしても仕方ない』のです。
その分私たちが職人技を見られる期間が長くなるのでそれはそれで楽しい。(≧∀≦)

いえ、決して邪魔はしてませんよ。
誓って!・・・多分。
ね、塾長。

プロフィール

muelek

Author:muelek

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR